2007年10月11日
体重88.5kg
体脂肪25.0%
とりあえず88キロ台で落ち着いたようだ。
今月中にあと2kg落としたいが、微妙な数字かも……。
■朝食
玄米ご飯 235kcal
絹ごしとうふ(350g) 196kcal
めんたいこ 40g 50kcal
■おやつ
枝豆(300g) 292kcal
■昼食
ご飯 155kcal
めんたいこ 40g 50kcal
■夕食
すし 641kcal
きのこ入りひじき煮 62kcal
夕食のすしがオーバーカロリーだったが、川崎競馬場にも行ってきて、本馬場とパドックの往復を繰り返したから、大丈夫だろう。
2007年10月12日
体重88.7kg
体脂肪24.8%
■朝食
麦ご飯 232kcal
絹ごしとうふ 240kcal
めんたいこ 40g 50kcal
■昼食
鉄火巻き 487kcal
めかぶ 16kcal
■おやつ
枝豆(300g) 292kcal
■夕食
オールブラン80g(266kcal)+低脂肪乳(96kcal) 362cal
2007年10月13日
体重87.9kg
体脂肪25.1%
やっと88kgを切った。
少しは弾みが付いてくれるといいのだが……。
■朝食
オールブラン80g(266kcal)+低脂肪乳(96kcal) 362cal
プチトマト 160g 29kcal
■おやつ
枝豆(300g) 292kcal
■昼食
ご飯 155kcal
めんたいこ 40g 50kcal
■おやつ
かっぱえびせん 78kcal
ベビースターラーメン 243kcal
■夕食
ご飯 155kcal
めんたいこ 40g 50kcal
わかめスープ+緑豆はるさめ(20g) 88kcal
突如としてドカ食いをしたくなる時がある。
それもハンバーガーだったり、焼き肉だったり……。
体に悪いジャンクフードばかりだ。
今、ピザが無性に食べたい。
サイドメニューのポテトとか追加して食べたい。
だが、ここで誘惑に負けたらせっかく87kg台になった体重が逆戻りだ。
あと25分辛抱すれば、宅配ピザ屋が閉店になる。
イトーヨーカ堂ーの閉店時間も11時だ。
ほんの少しの辛抱だ……。
2007年10月14日
体重87.6kg
体脂肪24.8%
2日続けて、88kgを切ることができた。
昨日、無性に食べたかったピザを我慢したかいがあるというものだ。
■朝食
わかめスープ+緑豆はるさめ(20g) 88kcal
コーヒーゼリー 48kcal
■おやつ
枝豆(300g) 292kcal
■昼食
ちくわ天そば およそ600kcal
■夕食
お好み焼き 403kcal
子持ちめかぶ 60kcal
ソイジョイ 131kcal
お昼に食べたちくわ天そばのカロリーが正確ではないが、衣も厚くなかったので600kcal程度だろうということで……。
2007年10月15日
体重87.8kg
体脂肪24.5%]
朝食
わかめスープ+緑豆はるさめ(40g) 176kcal
コーヒーゼリー 50kcal
■昼食
すし14貫 700kcal
■夕食
むぎご飯 232kcal
牛肉100g およそ160kcal
めかぶ 16kcal
牛肉のカロリーがよく分からんのです。食べたのはオーストラリアの輸入牛、表示はカルビだが、さしや脂身なしの赤身。とりあえず輸入もものカロリーを当てはめて……。
安いオーストラリアの輸入牛肉。でも、おいしかった。オーストラリアの牛肉なんておいしいと思ったことなかったのに……。
2007年10月16日
体重87.3kg
体脂肪24.3%
86s台が見えてきた感じ。
2007年10月17日
体重87.8kg
体脂肪25.3%
■朝食
シリアルチョコバー 191kcal
オールブラン120g(399kcal)+低脂肪乳(96kcal) 495cal
■昼食
すし14貫 700kcal
■夕食
天津丼 500kcal
めかぶ 16kcal
今日は朝食のカロリーオーバー影響したが、このくらいでプラマイ
ゼロくらいのはず。早いとこ目標体重まで落として、余裕のある食生活を遅れるようになりたい!!
2007年10月18日
体重」87.8kg
体脂肪25.3%
■朝食
オールブラン80g(266kcal)+低脂肪乳(96kcal) 362cal
■おやつ
えだまめ 420kcal
■昼食
おかゆ2パック 170kcal
焼き鮭 130kcal
■夕食
中華丼 496kcal
めかぶ 16kcal
きんぴらごぼう 50kcal
ひじき煮 65kcal
今日はおなかがすいてたまらなかった。時々こんな日がある。今日は何が食べたいというのではなかったが、とにかく空腹感がひどかった。
明日からしょうが紅茶ダイエットを始めたいと思う。というわけで、今日、イトーヨーカ堂で、徳用のチューブ入りおろしショウガを買ってきた。前回チャレンジしたチョコレートダイエットの時は、チョコレートのカロリーがじゃまをしたが、しょうが紅茶ならばほぼノーカロリーだ。
まずは自分の体で人体実験だ!!
2007年10月19日
体重87.7kg
体脂肪24.7%
87s台に乗ってから停滞気味。しばらく辛抱か……。
■朝食
豆乳 114kcal
めかぶ 16kcal
しょうが紅茶
■おやつ
コーヒーゼリー 48kcal
■昼食
豚の角煮 324kcal
麦ご飯 232kcal
ひじき煮 65kcal
■夕食
甘エビの押し寿司 331kcal
メゴチの天ぷら 180kcal
しょうが紅茶ダイエットでということで朝食を軽くしたら、だいぶカロリーが抑えられた。でも、無理に抑えるよりも、オールブラン40gくらい食べた方がいいかも…
9月3日に買ったジーパンがだいぶ緩くなってきた。
新しいのを明日あたり買いに行こうかと思う。
今度買うのがデブ専門店で一番小さいサイズのジーパンになる。
これでデブ専門店での買い物は卒業だ。
次からはフツーのお店でジーパンが買える。
年内にはフツーのお店で買い物がしたい!!
年明けにはフツーのお店でバーゲン品を購入したい!!
今日からしょうが紅茶ダイエットを始めた。
チューブのしょうがを使ってみたがあまりおいしくない。
粉末のジンジャーを試してみたが、こちらもおいしくない。
ただ、体は温かくなるような気はする。
やはり、すり下ろしたしょうがでないとおいしくないのか、それとも飲み続けている内に慣れてくるものか……。
2007年10月20日
体重87.2kg
体脂肪24.8%
86という数字が見えてきた。
今月はまだ10日ある。
今月中にうまくいけば86kgを切れるかも……。
■朝食
オールブラン40g(133kcal)+低脂肪乳(48kcal) 181cal
豆乳 114kcal
しょうが紅茶 50kcal
■昼食
玄米ご飯 235kcal
焼き鮭 130kcal
■おやつ
オールブラン40g(133kcal)+低脂肪乳(48kcal) 181cal
■夕食
天津丼 500kcal
きんぴらごぼう 50kcal
ひじき煮 65kcal
■夜食
オールブラン40g(133kcal)+低脂肪乳(48kcal) 181cal
しょうが紅茶にはちみつを入れてみた。はちみつだけで甘さを満たそうとすると相当なカロリーになりそうなので、パルスイートで甘さを補った。すると、チューブのおろししょうがでも何とか飲めるというか、だいぶおいしくなった。

|